本日のソロ活は紅茶ではなくパフェが主役です!
千疋屋の秋限定栗のパフェを求めて、日本橋本店2Fのフルーツパーラーへ仕事帰りに一人やって来ました。
日本橋三井タワーの2Fにあり、上層階はマンダリンオリエンタルというラグジュアリーな立地です。
平日の午後5時過ぎに到着。入り口のボードに名前を記入して、店内のふかふかソファでしばし待ちます。店内は混んでおらずかと言ってガラガラでもなく、丁度よい状況でした。
こちらの店舗は、夜に行くと入り口側の席と奥の窓側の席で雰囲気が違っていて、入り口に近い方は照明が明るく清潔感のある雰囲気で、カウンター席もあります。奥の席は照明を落としてあり、テーブルの上にはキャンドル風のランプとムーディーな雰囲気。明るい時間帯に行ったことがないのですが、昼間はまた違った雰囲気かもしれません。
私は奥のムーディなテーブル席がお気に入り。天井が高く開放的です。
パフェのお供の紅茶はダージリンと迷いましたが、せっかくなのでシーズンメニューの『さつまいもの紅茶』をチョイス。
パフェの正確な名前は『国産渋皮栗のパルフェ』であります。
美しかろう?
このパフェ、めっっっちゃくちゃ美味しかったです…!!最初の一口から最後まで全部美味しかった!!
これは季節のお楽しみができました😊
こちらのお店は、客層がとても落ち着いていて、スイーツ店には珍しい?男性のおひとりさまもちらほら。とても居心地が良いです。日本橋という土地柄もあるのかな。
たまの贅沢に、自分へのご褒美にまた利用したいです。
お店を出ると、おとなり三越のライオンもハロウィン仕様。
(ちなみにさつまいもの紅茶はちょっと苦手でした😅)